パーソナルトレーニングで身体を動かしませんか?
「ダイエットがしたい」「スポーツのパフォーマンスを上げたい」「疲れにくい身体を作りたい」など、
パーソナルトレーニングは、患者様のニーズに合わせた運動を行えます。
お子さまから高齢者まで、幅広い年代の方が利用されている、安全な施術メニューです。
こちらのページでは、パーソナルトレーニングについて詳しくご説明します。
具体的なトレーニング内容や改善が期待できる症状など、確認してみましょう。
あなたも専門家の指導のもとで、運動を始めてみませんか。
-
目次
このよう悩みはありませんか?
- 部活動を頑張っていて、運動パフォーマンスをより高めたい
- 生活習慣病を予防するために身体を鍛えたい
- 綺麗な身体のラインを作りながら、ダイエットがしたい
- 身体のコンディショニングを万全にして大会をむかえたい
- 運動を習慣にして、疲れにくい身体にしたい
- 転倒予防のために筋肉やバランス感覚を鍛えたい
パーソナルトレーニングの目的や効果を確認していきましょう
パーソナルトレーニングについて
パーソナルトレーニングとは、その名の通り「personal(個人)」に特化したトレーニングのことを指します。
患者様の目標に向けて、専門家が一人ひとりに合わせたメニューをご提案するため、ご自分に合ったトレーニングを行えるようになっています。
●パーソナルトレーニングの流れ
・カウンセリング
専門家が、患者様の状態や要望をヒアリングしながら、メニューを作成していきます。
患者様が不安を持たれたままトレーニングを続けることがないように、トレーニング方法や身体の疑問に対して、ご遠慮なく質問していただけます。
・トレーニングを実践する
トレーニングは、正しいフォームとやり方が大切です。
間違ったフォームでトレーニングを行ってしまうと、目標達成に遠のくだけではなく、ケガの危険性もあります。
ケガをしにくい身体、疲れにくい身体にしていくためにも、専門家の指導のもとで行えることが、パーソナルトレーニングが大きな利点となります。
・トレーニング後のアフターフォロー
パーソナルトレーニングの効果をより高めるためにも、お家で簡単に行えるケアや日常生活での身体の使い方について、アドバイスさせていただきます。
●パーソナルトレーニングの内容
・運動指導
パーソナルトレーニングでは、しっかりと成果が出せるようにトレーナーの指導のもとで運動を行います。
・ストレッチ
身体全体の連動性を意識したストレッチを行います。
筋肉や関節が動かしやすくなるため、ケガの予防、トレーニング効果の向上が期待できます。
また、運動後にもストレッチを施すことで、トレーニングによる疲れも回復しやすくなります。
・筋力トレーニング
正しいフォームで筋力トレーニングを行うことにより、血行促進や鍛えたい箇所の引き締め、体質改善などが期待できます。
・有酸素運動
筋肉を収縮させる際のエネルギーに酸素を使う運動のことを有酸素運動といいます。
ある程度の時間をかけながら、比較的軽い負荷を継続的にかける運動になります。
脂肪を消費することもできるため、体脂肪の減少や高血圧などの改善に効果を期待できます。
パーソナルトレーニングがおすすめの方
パーソナルトレーニングは、患者様一人ひとりに合わせたオリジナルメニューを行うため、老若男女さまざまな方にご利用いただけます。
特に次のような目標をお持ちの方に、パーソナルトレーニングがおすすめです。
●ダイエットしたい方
パーソナルトレーニングによって、継続的にご自身のボディメイクが行えます。
当メニューでは、ダイエットを一時期なものではなく、リバウンドのリスクを減らしながら継続できるようなプログラムをご用意します。
特に「ダイエットに何度も失敗している」「モチベーションが維持できない」といった方に、パーソナルトレーニングが適しています。
●運動不足を解消したい方
パーソナルトレーニングによって運動不足を解消できます。
現代では、大人だけではなく子どもたちの体力の低下も問題視されています。
運動不足は生活習慣病といった身体の病気だけではなく、物事に取り組む意欲や気力などの精神面にも大きく関わるといわれています。
●高齢者の体力維持
運動習慣を作りたい高齢者にも、パーソナルトレーニングはおすすめです。
筋力やバランス感覚を鍛えることで、転倒の予防が期待できます。
また、適度な運動は、心臓病や脳卒中、足腰の痛みなどを起こすリスクを軽減できるといわれています。
パーソナルトレーニングで期待できる効果について
ダイエット
パーソナルトレーニングでは、トレーニングはもちろんのこと、ダイエットには欠かせない食事面のアドバイスも行います。
トレーナーが運動と栄養を管理しているため、ダイエットを挫折することなく継続できます。
また、パーソナルトレーニングは、ただ体重を減らすだけのダイエットは行いません。
体幹や普段使わない筋肉を動かすことにより、姿勢の改善や身体の機能向上にも効果が期待できます。
●基礎代謝アップ
トレーニングで筋肉量を増やすことにより、基礎代謝を向上できます。
筋肉が2kg増えれば、1日当たり50~100キロカロリー程度は増えると考えられています。
トレーニングを継続することで、脂肪が蓄積されにくい身体に生まれ変われるのです。
特に下半身には多くの筋肉があるため、鍛えれば効率良く基礎代謝を上げられます。
血行促進
血流がスムーズになると、必要な場所に酸素や栄養が供給されやすくなります。
特にふくらはぎの筋肉は、血液を下半身から上半身へ戻すためのポンプの役割を担うため、全身の血行促進につながります。
また、血流によって免疫細胞も活性化するため、病気の予防やケガの回復スピードにも良い影響が生まれます。
加えて、脳への酸素量が増えると、仕事や勉強のパフォーマンス向上も期待できます。
●痛みの改善、予防
血流が改善し、筋肉に溜まった老廃物の排出が促されることで、慢性的な肩こりや腰痛の緩和が期待できます。
また、体幹の筋力アップによって正しい姿勢を維持しやすくなるため、症状の根本的な改善も目指せます。
りの接骨院の【パーソナルトレーニング】
当院では、「仕事が忙しくてスポーツジムに通う時間がとれない」といった方や、「子育て中のお母さん」が多くいらっしゃいます。
その他にも、「自分一人では長続きしない」といった方のためのパーソナルトレーニングを行っています。
ダイエットや運動不足解消、健康促進とみなさま目的はさまざまです。
お一人おひとりに合ったメニューを組み、マンツーマンでしっかりトレーニングのお手伝いをさせていただきます。
著者 Writer
- 都築 俊裕
(つづき としひろ) - 所有資格:
・柔道整復師
•日本赤十字救命救急法
•日本ライフセービング協会ベーシックライセンス
生年月日: 1984年4月5日
血液型:O型
出身: 神奈川県
趣味: 家族で公園巡り•博物館巡り
得意な施術: 骨盤矯正
ご来院される患者様へ一言
予約優先ですので、患者様お一人お一人としっかりコミュニケーションをとれることが特徴であります。
丁寧にしっかりと症状を見極め的確な施術を施すこと。
そして、一人でも多くの患者様に健康をご提供することが私の使命だと思っております。
施術一覧
MENU
骨盤矯正
骨盤を矯正することで、身体のゆがみを改善していきます。頭痛、肩こり、腰痛といった慢性症状の他、姿勢改善やスタイルアップを目指します。
産後骨盤矯正
産後の骨盤のゆがみを整え、腰痛や尿漏れの改善を行っております。
また、ゆるんだ骨盤を元に戻すことで産後太りの解消も目指します。
交通事故施術
交通事故によるむちうちを手技や電気機器を用いて改善に導きます。
事故後に痛みを抱えている方ぜひ一度ご相談ください。
保険施術
接骨院では、骨折・脱臼・捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)が、健康保険の適用になります。
スポーツ時のケガでお悩みの方ぜひ一度ご相談ください。
整体
整体は、身体全体のバランスを整え、人間の本来持っている自然治癒力向上が期待できる施術です。
全身のアプローチが必要な場合やリラックスされたい場合におすすめの施術です。
EMS
EMSは、医療機関での補助やアスリートがインナーマッスルを鍛える際などにも利用されている機材です。
EMSを使用することで「筋肉の活性化」「鎮痛効果」などが期待できます。
電気療法
電気療法は、医療機関やスポーツ分野など幅広く活用されている施術方法です。
電気療法によりスポーツ時のパフォーマンス向上、血行促進によるむくみの改善が期待できます。
自律神経の
調整メニュー
自律神経の調整メニューは、身体の緊張を手技とハイボルテージを使用し緩和させていきます。
患者様の「最近疲れやすい」「慢性的なだるさやめまいが起こる」などのお悩みを改善に導くメニューになっています。
パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニングは、患者様のニーズに合わせた運動を行えます。
「ダイエットがしたい」「スポーツのパフォーマンスを上げたい」など今お持ちのお悩みをご相談ください。
キッズ
トレーニング
キッズトレーニングを行うことで「パフォーマンスの向上」「ケガの予防」「バリエーションが増える」
などが期待でき、お子様のスポーツ環境をサポートします。
当院のご紹介
ABOUT US
りの接骨院
- 住所
-
〒254-0065
神奈川県平塚市南原1-12-1
エスポアール南原101
- 最寄駅
-
平塚駅北口より 秦野駅 東海大学
湘南めぐみヶ丘行き 向原バス停より徒歩1分
- 駐車場
-
有り(2台)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:00 | ● | ● | ● | ‐ | ● | ● | ‐ | ● |
14:30〜19:30 | ● | ● | ● | ‐ | ● | ● | ‐ | ● |
- お電話でのお問い合わせ
-
0463-73-5514
-
Hot Pepper予約
(自費メニューのみ)24時間受付